公益財団法人日本編物検定協会は、本部と全国の43支部から成り、毛糸編物技能検定試験、レース編物技能検定試験の実施業務、その普及などの活動を行っています。

編検の組織

Contents

自己評価

受験者の皆様へ

編物技能検定試験受験者の皆様、編物の素晴らしさを日々感じながら、知識や技能の向上を目指して励まれていることと思います。

編物には一針一針編むごとに、自らの情愛や祈りが形となっていく喜びがあります。糸を選び、用途やデザインを考え、一つの作品としていく豊かな生活文化であり、芸術です。

私の小さい頃は、編物がとても盛んでした。小学校から帰宅すると母や母の友人たちが我が家に集まり、楽しそうに編物をしている姿はあたたかな思い出です。

育った北陸の雪は毎年深く、母の編んでくれたセーターやマフラーは誇らしく、身につけるたび、母の愛情に包まれている感じがしました。小学校の高学年になると、私自身もマフラーや帽子、夏にはレース編みを作り、弟や祖父母にもプレゼントするようになりました。三児を育てていた頃には、簡単な編物を子供たちに教えながら共に楽しい時間を過ごしました。

日本の力の源は文化にあります。日々の暮らしを愛おしみ、美しく暮らすことを日本人は大切にしてきました。世界各国の編物文化には、各国の歴史や風土が感じられます。目まぐるしく激変する社会の中で、一針一針に心を込めて編み物をする文化は、今後その価値が大きく評価され直す時がくると思います。

受験者の皆様には、検定試験に向けて努力される中で、編物の魅力をさらに深く感じ、発信され、よい結果が得られますよう心からお祈り申し上げます。

本部について

公益財団法人日本編物検定協会は、本部と全国の43支部から成り、編物技能検定試験の実施業務、その普及など、様々な活動を行っています。

本部の構成

  • 会長
  • 理事長
  • 理事(12名)
  • 監事(2名)
  • 評議員(22名)

本部の活動

  • 編物検定試験の実施
  • 審査委員資格認定、資質向上研修会の実施
  • 編物検定試験の成績優秀者表彰式を実施
  • その他の編物普及活動

本部の所在地

住所 東京都文京区水道2-13-2-401
TEL 03-5981-9137
FAX 03-5981-9147
メール

メールでのお問い合わせはフォームよりお願い致します。

支部について

支部の構成

  • 支部長
  • 支部役員

支部の活動

  • 編物技能検定の普及
    ポスターの掲示、「受験の手引」の販売、志願書用紙の配布
  • 受験者および支部所属者を対象とする講習会の開催
  • 編物検定試験を実施する業務
    地方実施委員、地方採点委員、審査委員証、一級合格者証の交付
  • 支部総会の開催(年1回)
  • 支部役員の選出


都道府県支部一覧

各支部へのご連絡はお手数でも本部宛てにお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
お問い合わせの内容により、後日、電話またはメールにてご連絡致します。

北海道
札幌 札幌市東区北19条東
旭川 上川郡美瑛町西町
東北
青森 平川市猿賀
秋田 秋田市広面字谷内佐渡
山形 天童市老野森
岩手 宮古市花輪
宮城 仙台市青葉区国見
福島 福島市町庭坂
関東
群馬 前橋市岩神町
栃木 栃木市片柳町
茨城 水戸市姫子
千葉 千葉市緑区あすみが丘
東京 練馬区桜台
埼玉 さいたま市緑区美園
神奈川 伊勢原市東成瀬
北陸
新潟 新潟市中央区姥ケ山
富山 高岡市能町
石川 金沢市石引
福井 越前市府中
甲信・東海
長野 駒ケ根市下平
山梨 南アルプス市野牛島
静岡 沼津市原
愛知 名古屋市中川区中島新町
岐阜 揖斐郡大野町
近畿
滋賀 栗東市安養寺
京都 京都市右京区嵯峨中通町
三重 員弁郡東員町
和歌山 和歌山県橋本市岸上
大阪 牧方市杉山手
兵庫 兵庫県宝塚市山本野里
中国・四国
鳥取 鳥取県鳥取市西品治
岡山 玉野市和田
広島 広島市西区観音本町
香川 高松市寺井町
愛媛 松山市大手町
徳島 徳島市国府町観音寺
高知 高知市愛宕町
九州・沖縄
福岡 筑紫野市筑紫駅前通
長崎 諫早市小船越町
熊本 熊本市北区楡木
沖縄 具志川市赤道